武蔵大学入試での英検利用は?-英検が利用できる大学2022
数年前から外部検定が大学入試で利用できるようになり、中でも英検®︎の利用率は、2022年入試においてダントツトップの90%以上です。
今後このシェア率が覆ることは考えにくいので、どの外部検定にすれば良いか迷った場合は、英検®︎を選んでおけば幅広く入試で利用できそうです。
『英検が使える大学』第5弾は関東の文系難関大学、成成獨国明学武の『武』を司る武蔵大学です。
武蔵大学では全ての学部で英検®︎を使用するチャンスがあります。
しかし、英検®︎を使用できる入試の募集人数がとても少ないのが難点です。
推薦入試での利用方法
推薦入試では4種類の総合選抜で使用することができます。基本的に合格級での基準ではなく、『CSEスコア』が基準となっています。「規定なし」になっている方式もありますが、他の総合選抜では『CSE1950』が基準になっていることから、同じくらいのスコアを提出した方が良いでしょう。
※「CSEスコア」について知りたい場合は、他の投稿で『大学入試でのCSEスコアの使い方』について説明していますのでご参考にしてください。👇
推薦入試においては、「出願資格」として使用されています。ただ、出願資格は英検だけではないので、英検以外の条件に関しては、>>>>>>>武蔵大学のHPをご覧ください。
一般入試での使用方法
グローバル2科目型でのみ英検®︎を使用することができます。ただし、募集人数が極めて少ないため、高いCSEスコアを有していない限り、有利にはならないでしょう。筆者の予想だとCSE2300くらいが狙う目安になると思います。
とはいえ、英検を使用すれば一般入試でチャンスが増えるのも事実です。武蔵大学を志望するのではれば、英検を取得しておいて損することはないでしょう。
その他の入試での使用方法
同大学では全ての学部で他大学からの編入を受け入れています。編入をお考えの際は、英検®︎も出願条件として使用することができます。
<武蔵大学の学部紹介>
⚠️学部や学科名は長いため、画像では名前を省略しています。以下に学部学科専攻一覧を載せておくので、わからなければ参照して下さい。
■経済学部
- 経済学科
- 経営学科
- 金融学科
■人文学部
- 英語英米文化学科
- ヨーロッパ文化学科
- 日本・アジア文化学科
■社会学部
- 社会学科
- メディア社会学科
<武蔵大学の入試の種類>
- 一般方式(全学部統一2科目型)
- 一般方式(全学部統一グローバル2科目型)
- 一般方式(個別学部併願3科目型)
- 大学入学共通テスト方式(前期日程3科目型)
- 大学入学共通テスト方式(後期日程2科目型)
- 総合型選抜AO入試(語学力・文化理解力重視方式)
- 総合型選抜AO入試(将来計画書方式)
- 総合型選抜AO入試(GSC英語4技能判定方式)
- 総合型選抜AO入試(テーマ追及方式)
- 総合型選抜AO入試(テーマレポート方式)
- 総合型選抜AO入試(作品方式)
- 総合型選抜AO入試(クリエイティブ・チャレンジ方式)
- 総合型選抜筆記方式3月入試
- 編入学試験・転入学試験
- 学士入学試験
以上が『英検が使える大学・武蔵大学編』です。
これからも同じように他大学の英検®︎の利用方法についての投稿をしていきます。
『大学入試での英検の使用方法』については下記👇の投稿を参考にしてみてください。👇
インスタグラムでも紹介していますので、役に立ったと思ったらフォローよろしくお願いします。